• 未経験OK
  • 第二新卒OK
  • シニアOK
  • 学歴不問
  • WワークOK
  • 交通費支給(規定)
  • 残業なし
  • 日祝休み
  • 即日勤務OK
  • 週2~3日からOK
  • 1日4時間~OK
  • 現場見学OK
  • 急募

【急募】コロナの影響で転職されたい訪問介護職(パート)の方必見

  • 残業基本なしで定時退社!ブランクある方もOK!
    ◎未経験OK♪ 人物重視の採用です
    ◎専門スキルや知識は不要!
    ◎日曜、祝日含め柔軟に休める週休2日制

アピールポイント!

訪問居宅介護事業所について
職員は5名程度。すべて女性で、主婦(夫)や元フリーター、既卒/第二新卒からの入社メンバーも活躍しています。
利用者様のご自宅を訪問し、身体介護および生活援助を行います。
訪問先は主に東近江市内です。
住み慣れたご自宅で安心して過ごしていただけるように、一人ひとりに合った生活プランに基づいて支援します。
未経験の方でも先輩スタッフが優しく丁寧に教えます。

募集要項

職種訪問介護事業所での介護職員
仕事内容【夜勤なし】
利用者さんのこれまでの生活歴を尊重し、地域・在宅での生活を支援します。
利用者さんのできないところ、わからないところをさりげなく支援し、自立の手助けをします。
雇用形態パート・アルバイト
給与時給 1,220円 〜 1,250円
給与詳細(年収例)・手当【時給内訳(a+b)】
(a)基本給(時間換算額)967円~967円
(b)定額的手当…処遇改善加算300円~300円
※月収モデル100,000円
待遇・福利厚生通勤交通費支給(月1万円まで)
社会保険完備(健康・労災)
資格取得支援制度あり
*労働条件により雇用保険・社会保険に加入します
勤務地〒527-0033
滋賀県東近江市東沖野2丁目5-5
しみんふくしの家八日市訪問介護事業所
通勤アクセス近江バス 八日市営業所バス停 徒歩10分
訪問介護事業所
勤務時間8:00~18:30の間の4時間以上 (シフト制運用を行っています。勤務時間につきましては話合いで決めさせていただきます)
短時間勤務OK(パート)
扶養内勤務OK(パート)
(就業時間に関する特記事項…就業時間は相談に応じます。
勤務時間帯により休憩時間がない場合があります。6時間以上勤務で休憩時間45分)
週の所定労働時間数は12時間~40時間
週所定労働日数は週3日~5日
休日・休暇日曜・祝日
週休2日制 毎週
6か月経過後の年次有給休暇日数5日
年間休日120日以上(パート求人)
応募条件【必須条件】
・ヘルパー2級

【ご応募お待ちしています!】]
・介護福祉士、社会福祉主事、社会福祉士の資格を持ちの方
・シニア活躍中
・Wワーク(掛け持ち)OK
・副業OK
・ケアワーカー
・介護、営業、接客、販売経験がある方
・臨機応変に対応できる方
・夕方17時~18時勤務出来ると尚良
受動喫煙対策敷地内全面禁煙

法人PR

特定非営利活動法人 しみんふくしの家八日市では、地域の人たちがその生活を互いに支援しあい、幸福な生活を続けることができる環境を創り出すための事業を行うことで、市民福祉の創出と実現に寄与するとともに、東近江地域内におけるNPOの創出とその活動の支援、お互いの連携交流の促進、パートナーシップ型地域づくりを進める事業を行うことで、成熟した市民社会の実現に寄与することを目的に各事業を運営しています。

<各施設からの先輩メッセージを紹介いたします。>

東近江市の中心に近く、国道を少し入った所に位置します。少し行くと昔の街並みが残り、神社があり、季節を感じることが出来ます。しみんふくしの家の小規模では、その人らしい生活が続けられるように通い(デイ)宿泊、訪問を24時間365日提供し、自宅・施設・地域での居場所づくり、環境づくりを支援していきます。家庭的な雰囲気の中でゆったりとくつろいでいただき、その人にあった介護を目指しています。

利用されている方は、高齢の方やなんらかの疾患を持った方が来られているので、勉強することも多く利用者の方からお互いをフォローしながら楽しく仕事をしています。勉強したいと研修等の参加に意欲的な仲間です。

訪問・通い(デイ)・泊まりをさせて頂くことで、利用者の方の色々な顔が見られ、その都度対応を変えていかなければならない時もありますが一緒に笑うことも多くやりがいがあります。住み慣れた町で長く生活が続けられるように、家族の方の介護が軽くなるようにとスタッフみんなで考えて寄り添う介護を続けたいと思います。
(しみんふくしの家八日市小規模多機能型居宅介護)

法人情報

法人名特定非営利活動法人 しみんふくしの家八日市
住所滋賀県東近江市八日市浜野町2-17
代表者理事長 楠神 渉
設立1999年
事業内容
  • 介護事業
    ・訪問介護事業:年間利用者278人(東近江市内)
    ・ホームヘルプサービス事業:年間利用者35人、年間利用時間数249.5h(東近江市内)
    ・認知症対応型共同生活会議事業(グループホーム) : 延べ入居者数106人(東近江市東沖野)
    ・小規模多機能型居宅介護事業:年間利用者210人(東近江市栄町)
    ・ほっとタイム事業(個別機能訓練):年間利用者690人(東近江市東沖野)
    ・グループリビング(暮らし安心応援の家)
  • 学童保育所・こどもの家
    ・布引第Ⅰこどもの家
    ・布引第Ⅱこどもの家 (布引小学校区学童保育所)
    ・山上こどもの家(山上小学校区学童保育所)
    ・市原こどもの家(市原小学校区学童保育所)
    ・愛東南こどもの家(愛東南小学校区学童保育所)
    ・湖東第三こどもの家(湖東第三小学校区学童保育所)
    ・八日市北こどもの家(八日市北小学校区学童保育所)
  • その他の事業(あったかサロン)
    ・あったかサロン八日市
    ・あったかサロン中野
公式HPhttps://shimin-yokaichi.net/

ページトップ

©特定非営利活動法人(NPO) しみんふくしの家八日市