働く環境

■小規模多機能型居宅介護事業所
通いを中心に要介護者の状態や希望に応じて随時『通い』「訪問」や「泊り」
を組み合わせてサービスを提供することで中重度となっても在宅での生活が継続できるように支援しています。

■山上こどもの家
私たちは日々葛藤しながら子どもたちと向き合っています。毎日どうしたいらいいのか、の連続ですが、手探りながらも子どもと真摯に向き合っています。日々悩み、葛藤し、皆で相談し……。職員と子ども、それぞれの距離がいい意味で近い職場です。色々な事を相談できる、気軽に話せるような、アットホームな学童です。ここで働く皆さんの気持ちに寄り添えるようなそんな場所だと考えています。

■八日市北こどもの家
東近江市の中心地で、八日市駅より徒歩10分くらいに位置しています。八日市北小学校の敷地内に施設はあり、駐車場に職員の車を止める場所を確保してもらっています。
施設内には職員の休憩室があります。職員は女性が多く、様々な世代の職員で構成されています。春・夏・冬休みの長期休暇以外のへ実は子どもたちは、3時くらいに「ただいまー!」と帰ってきます。宿題をすませ、おやつを共に食べ、外遊びや室内遊びで過ごし、子どもたちの成長を見守っています。

■布引第一こどもの家
職員は13名程度。大半が女性で、主婦や元フリーター、既卒/第二新卒からの入社メンバーも活躍しています。最初は子供達のお迎えからスタートし、徐々に仕事を覚えていきます。充実の研修とサポート体制で、未経験の方でも先輩スタッフが優しく丁寧に教えます。

■愛東南こどもの家
愛東南小学校内にある学童保育で、一日に20名ほどの児童が利用しています。とてもアットホームな雰囲気が魅力的です。子どもの笑顔がパワーになるお仕事です。小学生の子どもたちはそれぞれ好奇心旺盛で成長スピードもはやく、「先生 出来た!」という嬉しい瞬間がたくさんあります。私たちスタッフも児童からたくさん元気をもらっています。一筋縄ではいかないことも日々ありますが、とてもやりがいのある仕事だと思っています。私たちと一緒に楽しく働いてみませんか。子どもが好きな方、子どもとたっぷり向き合いながらのサポートを一緒にしていきましょう。

■市原こどもの家
市原こどもの家施設は、東近江市ふるさと文化体験学習館の2階の1室を借りて元気な子供たちと日々過ごしております。市原小学校は市道を挟んで向かい側にあります。体育館、広い室内と子供たちは飛び回ったり、学習したりと、のびのびと過ごしております。少人数で、アットホームな環境は子供たちの成長に寄与しているものと思われます。

『その他にも下記施設がございます』
 ■湖東第三こどもの家
 

一緒に働くメンバー

安全・安心な児童クラブづくりを基本に、児童の自立を支援し、家庭的で温かい雰囲気の中でゆったりと過ごし、保護者との信頼関係をもちに、子どもたちの育ちを支えていけるように職員もともに生活し、意識・協調性を高め、子どもたちと「できたこと」を喜び合える職員たちが揃っています。管理者≒全ての責任者。主任≒事務、おやつ・備品等管理しています。放課後児童支援員・支援員・補助員・元教員など全員が子どもたちと関わっています。

A先生

学童の支援員の仕事っていうと何をしているの?というイメージの人がいると思いますが、基本は保育園の先生と同じような感じで対象が小学生になります。子どもと一緒にたくさん遊んで「楽しい!」「やりがいがある!!」と思える職場です。学童の支援員は無資格から働けますが、資格を取得すると確実に有利になり、ステップアップにつながります。職場の雰囲気も良いので毎日が楽しく過ごせると思いますよ。

B先生

私はパートであるのもありますが数名で同じ時間の仕事を担当するので仕事に入れない日があれば「この日は休みたい!」と希望が言い易く、みんなで分担してシフトを組んでいます。それと事務仕事は正職員の方がしてくれているので子どもの保育だけに専念出来ます。忙しい時は周りが助けてくれたり助け合い精神みたいなのが自然に根付いていて、働きやすい職場です。

福利厚生

交通費支給(上限毎月1万円まで)
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)…正社員
社会保険(労災・健康…勤務時間に応じて)…パート
家族手当あり(規定あり)…正社員
各種制度(社員表彰等)
長期休暇保育手当、土曜保育手当(保育)
夜勤手当、特別休暇勤務手当(介護)
資格手当(介護福祉士・社会福祉士、初任者研修、ケアマネージャー)…介護
資格手当(教員・幼稚園教諭・保育士・放課後児童支援員)…学童

研修制度

公的資格受験のためのバックアップ体制が整っています。